この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
2023/02
this shop’s holiday
February
6,7,13,20,21,27
透明感のあるアッシュ
アッシュにしたいけどオレンジ色が残ってアッシュっぽくないとよくお声を聞きます。
日本人はもともと髪の毛の色が赤みが強いのでオレンジ色にふれてしまうのです。
補色のヴァイオレットとアッシュを混ぜてあげるとオレンジが、かき消されて透明感のあるアッシュアッシュになります。
是非やってみてくださいね
お待ちしております。
カミキリベヤ
静岡県浜松市東区有玉南町872-1
電話0534331873
カミキリベヤ公式ホームページ
http://www.kamikiribeya.jp
カミキリベヤ通販サイト
https://shop-kamikiribeya.jp/wp
#美容室
#浜松カット
#カット
#カラーリング
#パーマ
#浜松美容室
#ドレッド
#着物着付け
#美容師
#ショートボブ
#浜松Instagram
#浜松着付け安い
#浜松
#韓国風巻髪
#浜松中高生カット
#明るい白髪染め
#暗い白髪染めは嫌だ
#重金属除去カラー
#バイオレットカラー
#ハイトーンカラー
#スパイラルパーマ
#プレーズ
#七五三
登録の仕方
![]() |
◆まずはアプリを見つけてください。
iPhone【https://itunes.apple.com/jp/app/3tatchi-yu-yue-pocket-book/id692654671?mt=8&uo=4&at=10l7xr】 android【https://play.google.com/store/apps/details?id=com.supanatu.pocketbook】 |
![]() |
◆インストールをしましょう。 |
![]() |
◆【新規会員登録】をタップ |
![]() |
◆【次へ】をタップ |
![]() |
◆【同意する】をタップ |
![]() |
◆【メールアドレスまたは電話番号】を入力。次に【パスワード】入力。【次へ】をタップ。 |
![]() |
◆【名前(姓)】【名前(名)】を入力。サロン番号:【37140343】を入力。最後に【登録完了】をタップ。これで登録が完了しました。 |
次に予約の仕方です
![]() |
![]() |
◆登録の時に入力した
【メールアドレスまたは電話番号】を入力。 次に【パスワード】入力。 【ポイント】次回から自動ログインにチェックを入れて【ログイン】 |
![]() |
◆ログインしたら【メニュー画面】からやりたいメニューをタップ(複数可)➡【予約日時】を選択。予約したい日を決めます➡最下部にある【この内容で予約】をタップして予約終了。 |
◆みんなやってみてね!! |
次にキャンセルの仕方です ◆「予約」をした後にキャンセルしたいと思ったら・・・ 左上の三本線をクリックしてください。 ◆「予約リスト・口コミ」 予約リスト・口コミをタップしてください そうすると予約した項目を見れるよ(次の写真参照) ◆ ✖印をタップ 予約した日付(今回の場合は2023年4月06日12:00です)の左の【✖印】をタップ。 するとキャンセルしてもいいのか確認してくるので「キャンセルする」をタップして キャンセルが完了します。
予約を間違ってもこれで安心ですね。
|
【2023 成人式 浜松】
カミキリベヤでは今年も20名を超える新成人の方々にお越しいただき振袖の着付けとヘア、メイクをさせて頂きました。
今年のヘアの流行はシンプルなスタイルに小さな髪飾りを付けた、金粉や水引を付けるスタイルが多かったです。
着物の柄は様々で大きな柄が「ボーン」っていうのもあったり、柄がたくさんあったり中にはディズニーの着物の子もいました。
皆さん個性的でそれぞれかわいかったです。
皆様本日は、ご成人おめでとうございます。
カミキリベヤ
静岡県浜松市東区有玉南町872-1
電話0534331873
カミキリベヤ公式ホームページ
http://www.kamikiribeya.jp
カミキリベヤ通販サイト
https://shop-kamikiribeya.jp/wp
#美容室
#浜松カット
#浜松成人式
#成人式
#着付け安い
#カット
#カラーリング
#パーマ
#浜松美容室
#ドレッド
#着物着付け
#美容師
#ショートボブ
#浜松Instagram
#浜松着付け安い
#浜松
#韓国風巻髪
#浜松中高生カット
#明るい白髪染め
#暗い白髪染めは嫌だ
#重金属除去カラー
#バイオレットカラー
#ハイトーンカラー
#スパイラルパーマ
#プレーズ
#七五三
#ひし形ボブ
カミキリベヤでは今年も20名を超える新成人の方々にお越しいただき振袖の着付けとヘア、メイクをさせて頂きました
今年のヘアの流行はシンプルなスタイルに小さな髪飾りを付けた、金粉や水引を付けるスタイルが多かったです。
着物の柄は様々で大きな柄が「ボーン」っていうのもあったり、柄がたくさんあったり中にはディズニーの着物の子もいました。
皆さん個性的でそれぞれかわいかったです。
皆様本日は、ご成人おめでとうございます。
この投稿をInstagramで見る